新成人の式典

平成26年1月13日(月)

上賀茂神社において、上賀茂神社・北少年補導委員会上賀茂支部との共催で新成人祭典を挙行しました。

柊野学区からは16名の新成人が参加しました。

 

正殿に向かっての成人の報告祭・新しくできた参集殿での成人を祝う会で、新成人の揚々たる前途を願うとともに、成人としての自覚と責任の決意できる心温まる日になりました。

お席のお手伝いに西賀茂中学校茶道部の皆さんが活躍してくれました。

どんど・凧揚げ

平成26年1月12日(日)

恒例になったどんど・凧揚げ・餅つきを柊野小学校の運動場で開催しました。

少年補導委員で前日に準備した、どんどの土台に地域の方々が持ってこられた正月のお飾りや書初めを飾りつけ、健康と書道上達を願い10時30分に点火しました。

 

参加された地域の方々には「しし汁」と子どもたちと一緒についたお餅での「きな粉餅」をご用意しました。

 

前日に作った凧もうまく揚がり子どもたちは、運動場を走り回っていました。

(風があったらもっと高く揚がったのに残念です。)

 

「馬の大凧」は子供たちが力を合わせて引き、風があまりなかったのですが20メートルほど揚がりました。

見ていた地域の方々から拍手が起こっていました。

(力を合わせみんなで揚げて子どもたちも楽しそうでした。)

 

お天気にも恵まれ楽しい半日でした。

新春児童凧つくり

平成26年1月11日(土)

明日のどんどで揚げる凧作りを柊野小学校のふれあいサロンと生活科教室をお借りして行いました。

当日は、児童77名保護者34名の参加でした。人数が多くなったため窮屈な中でも楽しそうに一生懸命自分なりの凧を作っていました。

色々な凧が出来上がり明日の凧上げが楽しみです。

午後からはどんどの準備作業です。

皆さんご苦労様でした。

柊野学区クリーンキャンペーン

平成25年12月8日(日)

柊野町内会連合会・柊野社会福祉協議会のクリーン・キャンペーンが行われました。

全町内会・各種団体・産業大学・西賀茂中学校・西賀茂中学校PTA・柊野小学校・柊野小学校PTAが参加した地域を挙げての活動です。

 

東地区は柊野小学校・西地区は山ノ森公園に集合し公園や通学路等の清掃活動を行います。

 

大学生・中学生も含め全体で400名を超える参加がありました。

 

少年補導も両地区の活動に20名を超える委員が参加しました。

冬の天体観望会

平成25年11月29日(金)

京都産業大学天文同好会の協力による今年度二回目の柊野小学校での天体観望会です。

とても寒かったのですが児童が120人も参加してとても楽しいイベントになりました。

今回もたくさんの星が見られ子供達も大満足でした。

児童球技大会

平成25年11月4日(土・休)

天候が危ぶまれましたが、柊野小学校のグランドで、楽友会・体育振興会の皆様のご協力を得てグランドゴルフ大会を開催しました。

 

子どもたちは、体育振興会の役員さんや楽友会のみなさんと一緒にコースを廻り、前半と後半の間の休憩時間には、1・2年生が畑で作ったサツマイモでの、焼き芋に舌鼓を打っていました。

 

少年補導委員は、スコア係として一緒にコースを廻ったり、焼き芋作りをして有意義な活動ができました。

 

楽しい半日となりました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

 

柊野学区民体育祭

平成25年10月13日(日)

晴天に恵まれ学区民体育祭が柊野グラウンドで行われました。

全町内会の参加で学区を挙げての楽しい体育祭となりました。

 

少年補導委員会からは21名の委員が準備係として協力しました。

 

体育振興会委員・町内会役員・各種団体の役員の皆様大変ご苦労様でした。

東日本大震災復興協力バザー

平成25年9月29日(日)

西賀茂中学校の東日本大震災復興協力バザーが大勢の地域の方々が参加され、にぎやかに開催されました。

当日は、秋晴れにも恵まれ、先生や生徒の皆さんは、汗をかきながら頑張っておられました。

 

少年補導は「焼きそば」の模擬店を出店して協力しました。

150食の「焼きそば」は、昼前に完売しました。

 

当日は、5名の中学生が焼きそばを一生懸命焼いてくれました。

少年補導委員は大助かりです。

 

テントや看板まで学校でご準備いただき、ありがとうございました。

 

(売上は、全てバザーに寄付させていただきました。)

馬まつり写生会 表彰式

平成25年9月1日(日)

上賀茂神社の客殿で「馬まつり写生会」の優秀作品の表彰式が行われました。

柊野学区からは、銅賞1名・佳作1名の表彰者がありました。

受賞の児童らは、上賀茂神社の田中安比呂宮司から一人ひとり表彰状と副賞の盾を頂きました。

 

受賞した子どもたちは、「次の写生会はいつ」と楽しみにしていました。

 

今日から来週の10日(火)まで,上賀茂神社楼門内で作品の展示が行われていますので是非ご覧ください。

展示会には、表彰者を含めた全員の作品が展示されています。

二回目の夜間パトロール

平成25年8月22日(木)

防犯推進、柊野小、西賀茂中、柊野小PTA、西賀茂中PTA、北警察署ご協力の下、二回目の夏休み夜間パトロールを行いました。

天候が心配でしたが、無事に実施することが出来ました。

 

地域の皆さん拍子木の音は聞こえましたでしょうか?

 

来週から学校も始まります。

地域を挙げて、子どもたちが安全に健やかに成長するよう見守っていきましょう。

 

柊野まつり

平成25年8月3日(土)

柊野小学校で,柊野まつり実行委員会主催の「柊野まつり」が開催されました。

 

少年補導委員会は,午後1時の設営から最後の後始末まで参加しました。

模擬店では,焼きそば・ホットドッグ・焼きそばパン・たこセン・スイカ・ゲーム・綿菓子の模擬店を出しました。

キャンプに参加した子どもたちは,キャンプの時に貰ったゲーム券を持って参加しました。

(キャンプの記念写真も渡しました。柊野まつりに参加できなかった児童には学校をつうじて配布します。)

 

準備した品物は,早くに売り切れてしまい,遅くからこられた皆様にはご迷惑をお掛けしました。

 

地域の親睦を深める「柊野まつり」来年もどうぞよろしくお願い致します。 

雲ケ畑キャンプ(教育キャンプ)

平成25年7月27日(土)~28日(日)

雲ヶ畑地域のご協力を得て,雲ヶ畑小学校で教育キャンプを行いました。

今年は29名の児童が参加した楽しいキャンプでした。

川に入っての水棲生物の観察や飯ごうでの炊飯・カレー作り・キャンプファイヤー・きも試し・ゲームなど

自然豊かな雲ヶ畑での仲間たちとの2日間は,どれもが子どもたちに感動を与えたと思っています。

 

この経験を踏まえ一つでも成長してくれたら,少年補導委員としては疲れも吹っ飛びます。

 

お忙しい中、激励にお越しいただいた地域の皆様本当にありがとうございました。

 平成25年度 雲ヶ畑キャンプのページへ

夏休み夜間パトロール

平成25年7月25日(木)

防犯推進、柊野小、西賀茂中、PTA、北警察署ご協力の下、夏休み夜間パトロールを行いました。

柊野学区を一時間余り街路灯の球切れなどの点検も兼ねて回りました。

みなさん、ご協力ありがとうございました。

馬まつり写生会

平成25年7月25日(木)

「 賀茂の馬まつり」写生会

主催 上賀茂神社

共催 北少年補導委員会 柊野支部・上賀茂支部

京都競馬場の乗馬センターで開催されました。

 

暑い日でしたが,柊野学区からは20名の児童・保護者と少年補導委員が参加し,楽しい一日を過ごしました。

作品の展示は,9月1日~10日に上賀茂神社楼門内で行われます。 

第35回少年を明るく育てる大会

平成25年7月7日(日)

京都府内から3000名の参加で,第35回少年を明るく育てる京都大会が

府立体育館で盛大に開催されました。

第2部の祭典~輝き~では,西賀茂中学校吹奏楽部他5つの学校(チーム)

の,すばらしい演奏や演舞が披露されました。

 

吹奏楽部の皆さんありがとうございました。

キャンプ受付

平成25年6月29日(土)

 本日、柊野小学校においてキャンプの受付を行いました。

今年度のキャンプ参加児童は、30名です。

例年に比べると少ないですが、内容の濃いキャンプになると思います。

補導委員も全力で頑張ります。

凄く危険です!

賀茂川にオオサンショウウオがいました。

のろまなようで実は凄く機敏なんです。

顎の力は子供の指なら噛み千切ります。

見つけても捕まえたり触ったりしないでくださいね。

田植えのお手伝い

平成256月14日()

12日に引き続き稲作体験の田植えの日です。

天気も良くというか猛暑日でした。

頑張って植えた苗が黄金色に実る日が楽しみです。

畦塗り・代掻きのお手伝い

平成25年6月12日(水)

今日は5年生の稲作体験の畦ぬりと代かきの日です。

少年補導もお手伝いをしました。

少し雨の心配もありましたが、晴れました。

最初は田んぼに入るのを少し嫌がっていた児童たちも入ってしまえば楽しそうにしていました。

畦ぬりをした後代かきです。泥だらけになりながらも一生懸命頑張っていました。

14日の田植えの日も晴れるといいですね。

安全確認パトロール

平成25年6月9日(日)

防犯推進協議会・柊野小学校PTA・柊野小学校の先生・京都産業大学サギタリウスチームの方々と共に、子供たちの通学路などの生活環境に危険な箇所が無いかを、川西(西賀茂)は山ノ森公園、川東(上賀茂)は柊野小学校に集合し確認のパトロールを行いました。

点検の結果は柊野小学校・西賀茂中学校・町内会連合会にお渡ししそれぞれの立場で児童・生徒への安全指導等に活用していただきます。

小学校さつまいも苗植え付け

平成25年6月3日(月)

学校行事のさつまいも苗植え付けのお手伝いです。

,2年生が小学校の西側の畑で植え付けの体験をしました。

北区民春まつり

平成25年6月2日(日)

北少年補導委員会の屋台のお手伝いに行きました。

たこせん、ポップコーン、綿菓子の内、柊野は綿菓子担当です。

たくさんの子供達が来てくれたので委員さんは大張りきりでした。

親子ハイキング

平成25年5月26日(日)

前々日に引き続き絶好のハイキング日和。

みんなで神山へ登ってきました。

300mの低い山、2時間程の行程となめてかかれば痛い目に会います。

結構急な坂道をどんどん登って行きます。

子供達は元気いっぱいでした。

お母さんたちは・・・・・・。

柊野天体観望会

平成25年5月24日(金)

京都産業大学天文同好会のみなさんに来てもらい天体観望会行いました。

雲一つ無い最高の観望会日和で月や土星、難しい名前の色々な星を見せていただきました。

同好会自作のプラネタリウムやスライドショー、ペーパークラフトなど様々なイベントがあり子供達も大満足で帰って行きました。

学生の皆さん、お疲れ様でした。

植物園写生会

平成25年5月18日()

北少年補導委員会の主催で植物園写生会を行いました。

柊野少補からは20人ほどの児童と11人の保護者、12人の委員が参加しました。

春の陽気でとても綺麗なお花がいっぱいでした。